→ http://wiredvision.jp/news/201004/2010040721.html
Kindleよりもできる事の幅が広い分、活用できる幅が広いので学生に受け入れられると。
教科書は買切りモデルじゃなくて、期間レンタルみたいな形みたいです。
講義終わったら大抵の教科書が用済みになりますから、学生的にもお得だし、版元としても古本屋に放出されないで毎年一定額を課金できるのは美味しいですね。
ただ……「教科書代わり」って事だけ考えれば、ノートPCで読める電子書籍の方が便利な気もするんですが、どうなんでしょう。レポート書いたりするのは結局PCなんでしょ?
2010-04-08
米国の大学で学生にiPadを無償配布
登録:
コメントの投稿 (Atom)
電子書籍関連ニュースリンクサイト(仮)
フォーマットや端末の話よりマーケ視点重視で。
平日毎日更新が目標。目標ってのは達成しない為にある。
0 コメント:
コメントを投稿