| Subscribe:RSS

2010-03-05

プレステ携帯開発なう?

| 0 コメント | このエントリーをブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク

http://japanese.engadget.com/2010/03/04/ps-psp/


”ソニーはアップルの iTunes / iPhone / iPad に挑戦すべく「プレイステーション携帯」、およびもうひとつの新ハンドヘルド製品を開発している”
”WSJの「詳しい筋」いわく、携帯のほうはいわゆるPSPフォンではなく、初代 PSゲームに対応するスマートフォン。新サービス SOSへ接続しゲームをダウンロード購入・プレイできる製品であるとされています。”

期待。でも何故にPSPフォンじゃないのだろう。Goに電話とメールつけて、ブラウザ強化した感じでも面白いのに。

もう一つの「ネットブックと電子ブックリーダー、PSPの境界をあいまいにする」ガジェットも気になります。この手の商品が出てきて普及すると、電子書籍の展開も面白いものに(AmazonやAppleとは違うビジネスの好機に)なりそう。

ネットプロモーションを有効活用する10坪/5人の出版社

| 0 コメント | このエントリーをブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100303/213123/

「電子書籍には関心が無い!」なんて記事書いた人の煽り意向も入ってますけど、そこは全然本質じゃなくて。
要は「妥協無い本作りをする」「突飛な企画でも冷静に、ユニークに需要を考える」「作った本に対して最大限効率的なプロモーションをする」という事ですよね。たまに「この人は霞食べて生きるつもりカシラ?」と思う発言の人っていますけど、そういうのとは一線を画しています。

電子書籍が今の延長線で普及した時、下手するとこういうスピリットが失われてしまいそうな予感がします。忘れたくないし、忘れてほしくないですよね。みんなの為に。

教科書レンタルの米BookRenterがプラットフォーム開放で提携強化

| 0 コメント | このエントリーをブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク

http://jp.techcrunch.com/archives/20100303bookrenter-opens-textbook-rentals-campus-bookstores-partners/

8%って事は課金はたぶん繋がないっぽいですよね。ならアフィリエイトで飛ばしちゃえばーって気も。

この手のサービスって、権利者への支払いはどうなってるのでしょう? もしそこがアレな感じであれば、電子書籍で期限付き配信するようなサービスが競合として成立しそう。

『ポピュラーサイエンス』が Google Books でバックナンバーをモリっと公開!

| 0 コメント | このエントリーをブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク

http://books.google.com/books/serial/ISSN:01617370?rview=1&hl=ja&source=gbs_navlinks_s
(via: Gadget Lab )

記事中には「137-year archive」って書いてるのですが、見た感じ1925年7月号までしか探せませんでした。何にせよすげぇ。蝶楽しい。

タブレット端末のブラウザからこんな感じで色々な本が読めて、決済は GoogleCheckout を使うって形だと「夢が広がりんぐ」かも。
ほんで GoogleCheckout が一気に普及 → Web課金のスタンダードになる → 決済手数料ウマー という絵図も描いてるのかなやっぱり……

Apple App StoreとAndroid Marketの傾向分析

| 0 コメント | このエントリーをブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク

http://jp.techcrunch.com/archives/20100303mobclix-compares-android-and-apple-android-devs-more-likely-to-give-their-work-away/

“レポートによると、Androidアプリケーションの約60%が無料なのに対し、App Storeのアプリケーションは20%が無料だ。さらに、Windows MobileとBlackberryも無料アプリケーションは約20%だ。おもしろい現象だが、原因はよく分からない。Androidのデベロッパはアプリの有料化よりは広告収入に関心があるのか? それともAndroid MarketはAppleに比べると民主的なので、無料アプリが集まりやすいのか?”

敢えてiPhoneではなくAndroid買う人やアプリ作る人は、現状「free」好きが多いって事でしょうか。
Android Marketって今のところgoogle checkout使う感じですよね? 決済導線見たこと無いのでわからんのですが、もしかしたら「障壁の差」ってのもあるんじゃないのかなと思ったり。

何にせよ、Androidユーザの裾野がもっと広がれば、状況は変わってくると思うけど。

あとこのプレゼン資料、AppStoreのジャンル別有料/無料割合とかも書いてあって興味深いです。

ACCESS石黒邦宏氏インタビュー

| 0 コメント | このエントリーをブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/04/news087.html

今後の方向性など。電子書籍に関しては既報の通りという感じ?